ウッドワン美術館 緑の風を感じる美術館

次回の展覧会

 開催前  

歌川広重 二つの東海道五拾三次~保永堂版と丸清版~

2023年9月30日(土)~12月3日(日)
休館日:月曜日(10/9は開館)

モネやファン・ゴッホなど、西洋近代の画家に影響を与え、国際的に高い評価を得る、歌川広重(1797-1858)。「ヒロシゲ・ブルー」と呼ばれる鮮明な藍色と斬新な構図で、今もなお世界中で人々を魅了しています。中でも、《東海道五拾三次》は、江戸の日本橋から京都・三条大橋までの旅路を描いた、浮世絵版画の最高傑作です。広重は、1833(天保4)年に出版を開始した保永堂版(はじめは僊鶴堂との合版)を皮切りに、生涯で20種類以上もの東海道シリーズを手がけました。本展では、広重の名を世にとどろかせた保永堂版55点と、保永堂版から16年後に出版された、現存数が少なく、幻といわれる丸清版55点を一堂に展示。構図、色彩、季節など、全く異なる二つの東海道五拾三次を見比べながら、時代を席巻した浮世絵の魅力を発見しましょう!

歌川広重 二つの東海道五拾三次~保永堂版と丸清版~

保永堂版《日本橋 朝之景》

入館料

企画展 「歌川広重 二つの東海道五拾三次~保永堂版と丸清版~」
一 般 1,800(1,650)円
大学生 1,000(900)円
65歳以上 1,400円

高校生以下の方・障害者手帳をお持ちの方と同伴者1名様は無料
※( )内は前売料金。有料入館者10名以上の団体割引あり。
※ 学生・65歳以上の方は学生証または年齢の分かる身分証明書をご提示下さい。

 関連イベント 

ウッドワン美術館 日帰り送迎プラン 【要予約※ご予約は1 週間前まで】

催行日:10/13(金)、10/27( 金)、11/10(金)、11/17( 金)
参加費:8,000 円(税込)(ウッドワン美術館入館券、ギャラリートーク、昼食、喫茶、送迎)
定員:20 名(定員になり次第、受付を終了します)
出発時間:JR 宮内串戸駅西口 10:00 発 お帰りは美術館14:30 発
ご予約:メール(wood@ml.woodone-museum.jp) 電話(0829-40-3001

ギャラリートーク 学芸員による作品解説

日時:10/28(土)、11/4(土)、11/25(土) 各日14:00 ~(所要時間は40 分程度)
参加費:無料(要入館券)

ワイワイがやがやデー

日程:10/21(土)、11/11(土) 10:00 ~ 17:00
障害をお持ちの方や小さいお子様連れのご家族にゆっくり美術鑑賞を楽しんでいただく時間とさせていただいております。
お声を出してもOK のご鑑賞タイムです。

0829-40-3001

休館日

    • 休館日は展覧会ごと設定されております。詳しくは、開館日カレンダーをご覧ください。
    • 各展覧会前後は展示替えのため数日間休館します。
    • 冬期休館(2023年12月4日(月)~2024年3月中旬)

カレンダー

休館日 イベント日

2023年度展覧会日程

※展覧会の内容、会期、休館日は変更になる可能性がありますので、詳しくはホームぺージや公式SNS等でご確認ください。

 春季展  3月18日~5月21日
POWER OF COLORS
~シャガールを中心に~

 夏季展  5月27日~7月9日
アートの中の自然図鑑
~絵画の花・ガレの花~

 秋季展  7月14日~9月24日
猫まみれ展
~藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション~

 冬季展  9月30日~12月3日
歌川広重 二つの東海道五拾三次
~保永堂版と丸清版~

カフェ予約 日帰り送迎プラン イベント申込み インスタグラム facebook ウッドワン美術館公式Twitter